2022.03.06 09:102021年分確定申告完了なんとか、確定申告の手続きが終わりました。個人事業主になってから3年たち、幸い、初年度からボーダーを超えていたため、今回から課税事業者です。法人成りで回避する、とかも考えましたが、もう、インボイス制度も始まりますし、頑張るところじゃないな、というのが正直なところですね。一応、各種税金を支払った後の水準で前職の年俸くらいになったので、個人的には、やっと目標に到達した感じがします。初年度も稼ぎはしたけど、まったく使う暇がなくて税金もおかしな感じになってしまったことを考えると、今はワークライフバランスが取れている気がします。サラリーマンだった時代をやっと超えられたな、という気持ちです。
2021.04.15 13:54提案するということたまには仕事の話今、仕事の中で提案することがそれなりに受け入れられたりするのがとても気持ちいいです。それを支えてくれるメンバーにも恵まれているってのもあります。優秀すぎ。なにせ、今やっていることがうまくハマれば業務の改善に確実につながるという確信もあるので、その中に少しでも自分のアイデアが入ればって思ってしまいます。前職では提案して顧客に喜ばれようが、金にならん仕事を増やしたって感じで嫌われていましたから、それを考えると、ところ変わればずいぶん違うものです。もちろん、提案して期限までの仕事が上積みされるわけじゃなく、優先順位が変わって、というのを顧客が理解してくれているのは大きいですけどね。この状態ならSESも悪くないって思えます(契約期間が延びるって...
2021.03.02 15:06確定申告完了!いやぁ、年明けの一番面倒な作業、確定申告を終わらせました。令和1年が、くるった収入だったので、令和2年はずいぶんおとなしい金額に落ち着きました。どれくらい減ったかというと、予定納税の額を下回ったので還付金を受け取れるくらいの差がでました。これを節税で実現してたら税務署に目をつけられるところなんでしょうけど、収入の部がリアルに減っているから面倒なことにはならないと思いたい。今年は業務に絡めて自分の生活を豊かにすることができればなー(通称節税)
2020.12.24 12:32今年もあと少し明日で令和2年の業務も終了。10月以降、戸惑いもあったけど、優秀なメンバーに支えられて落ち着いてきました。折衝ごとや、会議のファシリテーターをやるのはそれなりに厳しいものの、専念できる状態にしてくれていると感じます。あついにやらせとけというのは、ないとは思わないけど、指示やアイデアだしなどには、みんな動いてくれるし、みんな、優秀だな。。って思います。正直、すげぇ。前職だったら、仕事をもらっていたようなところと対等な位置で会話しているので、だんだん、勘違いしてしまいそうです。いつか、しっぺ返しくらいそうなwさて、明日は無難に切り抜けて、まずは、1年を締めくくろう!
2020.11.17 14:34税務署からの書類まもなく、フリーランスになってから2年が経過します。そのため、税務署から書類が来ていました。1つは、課税事業者の届け出の書類。来年度の売り上げからは消費税はらえよーという通知です。売上1,000万以上あれば払うしかありません。昨年は時間外がくるっていた時期があったため、余裕で超えました。今年は、微妙なラインで超えます。免税事業者の方がお得かも?というくらいのラインですが、2023年からのインボイス制度のことを考えると、もう、課税事業者の方がトラブルもなくて済みそうだ、というのはあります。もう一つは、簡易課税制度選択届出書。当然、簡易課税を選択です。消費税の計算は、自分の売上に対する消費税から、仕入れで払った消費税を引いた分なので、システムエンジニアのよ...
2020.11.09 22:39引っ越しの準備開始リモートワーク推進が継続するため、ついに地元に戻る準備を開始しています。こちらの賃貸関連料金がなくなるだけで、事実上の月10万円upみたいなものなので、やはり捨て置けない感じですからね。タイムズカーシェアが撤退してなければ、車も買わないでいいかなぁ、という感じだったのですが、それはかないませんでした。なので、KINTOにてサブスクリプション契約による車の手配をしています。これで、月額の半分を経費にする予定。インフラ停止手続きは完了、あとは、持ち帰れない大型荷物の処分を残している状態です。大型ゴミとして家電がいくつかと、レンジ台、パソコン用の机、自転車があったのですが、最初に処分見積もりをしたところは、ホームページに自転車の記載があるにも関わらず、自転車...
2020.10.20 12:28世間を知らない人たち一部の国会議員が無知をさらけ出しているようですね。人件費の話です。一人平均4万円/日とか、局長クラスは8万円/日といったところで、それが何かくらいじゃないです?人事や採用をやっている人や、プロジェクトの見積もりや人月計算などをやったことある人なら、「本当の局長クラスが出向してきたら、こんな金額ではない」ってことがわかるはずです。一時的なプロジェクトのテンポラリ局長であるってことがわかっているから、この値段、みたいな感じすらします。フリーランスの案件なんかを検索してみればわかるとおり、だいたい、一般的なITエンジニアなんかだと60万~80万ってところです。3万円/日~4万円/日ですね。フリーランスの場合は、この中から経費や社会保険などの費用が出るわけなん...
2020.10.09 11:55気が付いたら妙なポジションに今年の1月から入っているプロジェクト、まだまだ先は長そうですが、気が付いたらプロジェクトリーダーというか、代表して打ち合わせ出たりするようになってました。正直なところ、開発者ポジションはできる人がかなりいるので、その人たちが全力で開発、構築に力を注げるように動く、そんなつもりでやってます。見てると、開発自体はみんな楽しくやってる感じなんですよね。好きなことを全力でできるときはパフォーマンス上がるんで、気分がそがれないようになんとかしていってる感じかな。とりあえず、居場所は確保した。そんな感じはあります。プロジェクトでかかわってる人全体でみると、自分の経験の中では最大の人数が見えているので、プレッシャーはありますが、やりがいでもあります。30年の経験はな...
2020.09.01 23:58車のサブスクリプション現在、地元に戻ったときの車の所有方法を検討中で、そのためのヤリスに乗車だったのですが、個人事業主的に、按分計算とか面倒なのを一本化できるサブスクリプションを候補に入れています。任意保険の年齢制限等を考えれば買った方が総支払額は安くはなるんですけどね。そこでKINTO ONEが候補になるのですが、いろいろメリット、デメリットが見えてきます。車種が限定されるKINTO ONEの場合、車種、さらにグレード、オプションまで、ある程度選択されています。なので、MTの車種がいいとか最上級グレードがいい、とかは選べなくて、そのあと、中古市場で安定的に捌けそうな車種、グレード、内装に限定されています。たとえばヤリスの場合、いやらしいのは、ガソリン車は一番低いXのみ設定...
2020.08.24 23:51どうする、法人化今年の年末で、個人事業主になって2年になるので、そろそろ法人化を見据える必要がでてきました。別にしなくてもいいのですが、やはり、税金は気になるもの。あの手、この手を考えるわけです。今いる職場でも、同じようなフリーランスの方は、だいたい、法人化はしているみたいで、やはり、そこには何かしらメリットがあるということなのだと思います。よく、検索して出てくる目安は、1000万くらいというのもあれば、利益500万以上という話もでてきます。エンジニアの場合、仕入れは、自分で使う機材等、資産があるくらいで、基本的には報酬=利益です。経費は社会保険料の類。なので、ITエンジニアの場合、60万/月あたりを超えれば利益500万のラインに乗ってきそうです。所得税+住民税もでか...
2020.08.18 02:14ひさびさの出社と夜の街昨日、わけありミーティングのため出社しました。やっぱり直接顔をあわせるのも「たまには」いいですね。生存確認!な感じがして。基本的には往復2時間はやっぱりもったいなんですけど。朝9時過ぎの通勤電車で移動ですが、席はうまっているものの、やはり、空いてますね。おそらく、ダイヤは乗り降りで時間がかかる設定になっているのに、スムーズに発着できるために、駅で時間調整が発生しているみたい。夜今日あったメンバーはみんな自制しているので、「たまには飲みに行くか」とかならずに帰ってますが、店を見てみると、全体的に空いています。いつでも入れる感じです。ガラガラなところもあれば、まあまあ着席している店とあります。入れる店がないからしょうがない、という妥協の店選びがないので、本...
2020.07.22 01:57IT系のエンジニアなら、働く場所は関係ないよね?今回の感染症で唯一、進化したポイントとして、リモートワーク推進働く場所って関係ないよね営業拠点があれば事務所いらなくね?くらいな状況になりました。富士通あたりは明確にそれを打ち出してきています。今、関東に仕事のために出てきてますが、地元戻っても仕事は継続できそうな気がする。というか、今、働いているところはリモート解除は視野にいれていないようです。ずっと、いられるの?という点はありますが、毎月10万のコスト(按分で半分程度は経費ですが)がカットされるだけでも結構でかい。自分のライフスタイルも見直しが必要そうです。