道の駅めぐり

現在、4~5月ごろと同じように「出かけることが悪」みたいな雰囲気になりそうな状況ですが、密にならず、テクテクライフを楽しみつつ、サービス終了しても継続できる遊びとして、道の駅スタンプラリーでもやってみるか、と思い立ちました。行ったところは中部なのか?と思いきや関西(若狭湾周辺)なんだけど。

道の駅区分では福井県はなぜか関西に含まれています。数のバランスですかね。

道の駅スタンプラリーをする上で重要なのは、営業時間しかスタンプが押せないということ。おおよそ、9:00~17:00(駅による)です。夜中に走り回る、とかはできない仕様です。それを踏まえて、なるべく一筆書きできるような経路を考えるところから始まります。テクテクライフ的には同じ道はできれば走りたくないので。


今回は滋賀県の東側から敦賀を経由して若狭湾を西にはしりました。

まず、最初に滋賀県、浅井三姉妹の郷、ちょうど9時ごろに到着し、スタンプブックも購入。銅像もマスクしてます。


塩津海道あぢかまの里。8号線沿いにあるので、結構でかい。


三方五湖。こっから日本海沿いです。道の駅が湖に面しているので、天気がよければかなりいい景色が見えそうです。


若狭おばま。ご立派な建物はトイレと観光案内で、隣にお店があります。まだ、Yes, we canしてました。すでに、次の次の大統領が、という状況なんですが。。。


うみんぴあ大飯。裏が海で、青戸の大橋が近くに見えます。今回は、ここで昼食をとりました。


シーサイド高浜。うみんぴあ大飯とめっちゃ近い場所にあります。地元としては、大事な観光資源の一つであり、地元民にとっても地域交流の場として活用、とか、いろいろあるんでしょう。温泉があるのが売りかな?


舞鶴港とれとれセンター。どかんとでっかい海産物を取り扱ってる建物が目に入りますが、道の駅はこっち。舞鶴のど真ん中にあって、結構混んでます。道路も混んでます。。。


海の京都 宮津。地元のショッピングセンター?と併設みたいになっていて、立体駐車場まであるという。道の駅のステーションは風情を出そうとしているのになぁ。


舟屋の里 伊根。国道から離れた高台にあります。そのため、伊根湾を一望でき、景色はとってもいいです。


てんきてんき丹後。とってもジオパークおし。無料で見れる資料館もあります。


丹後王国 食のみやこ。駐車場があじわいの郷工場に隣接しているので、そっちの駐車場?みたいになってるのですが、階段を登るとカニが鎮座していて、その先がテーマパークぽいものになっているようです(入ってない)。

本当は、このあと「くみはまSANKAIKAN」のスタンプを押したかったのですが時間切れ。「攻略」てきにはちょっと微妙なところを残してしまいました。

適当に過ごす日常blog

50まじかになってフリーになったSEです。今までなんとか生きてこれたので、これからもなんとかなるかなーという適当な日々をつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000