2021.06.23 13:09パブリックビューイングをやめるなら。。東京都はちょっと前に、パブリックビューイングは中止と発表したわけですが。。。その理由が大会期間中に人の流れの増加を招くパブリックビューイングの実施は見直しが必要ということなんですけど、これを言っちゃったら、都内の会場で行う競技は無観客にしますって言わないと辻褄合わなくなりませんかね。これでは、金取れるところは観客OKだけど、そうじゃないところは中止と言っているに過ぎません。赤字が増えるようなことは止めますってことですね。経営としては正しいとは思うが。。。
2021.06.15 13:12昨日、あんなこと書いたら。。ワクチン接種に空きができたら、みたいなことを書いたら、ちょうど、大規模接種会場で解禁の話がでましたね。チケット必要とか、自治体の人はまた無理難題をふっかけやがって、って感じでしょう。もうちょっとあとと思ってたのが前倒しで配布しろってことだから。やっぱりマイナンバー連携あればなぁ。
2021.06.14 01:15ワクチン接種を加速させたいけど。。。現在、ワクチン接種状況ダッシュボードによれば、65歳以上の方で1/3が接種した状況になっています。加速はしたものの、ここからしばらくは、第一陣の2回目の接種の割合が増えていくはずなので、しばらく伸びは抑えられそうですよね(接種回数が同じなら)。職域接種で65歳未満の方も少しずつ増えていくと思いますが、医者の数の問題で一気にというわけにはいかず、課題は多そうです。ワクチン接種する医療従事者の問題ワクチンの輸送の問題(コールドチェーン)ワクチン保存の問題とくに保存の問題で、どうしても、一日で使い切る人数を集めなければならない点がネックです。これがあるので、町医者に暇なとき来て、とはやりにくい。ほんと、マイナンバーとの連携ができればなぁ。紙印刷→郵送というバ...
2021.06.07 13:05車のキー以外の認証が必要になるかもね子供が運転して事故っていうのがありました。今の自動車は、まず、ボタン押すだけでエンジンかかっちゃうので、走るまでの手順が楽すぎるんですよね。盗難防止の目的も含めて、個人を特定するような何かが必要なのかもしれません。カーシェアやレンタカー、営業車なんかもあるので全部が全部というわけにはいきませんが、個人所有の場合はオプションがあってもいいかもしれません。スマートフォンの生体認証のようなものが。Windows Helloなんかの顔認証も結構正確だとは思うんですよ。ただ、認証失敗時にPINという回避策があるからなぁ。車ではそれはどうするの?というのはありますが。ロボットアニメ(ガンダムユニコーンや古くはドラグナー(おっさん)とか)ではよくある手法ですが、鍵と...
2021.06.05 12:42台湾へのワクチン提供とりあえず、日本で当面使う予定がないワクチンを活用したのは良い作戦でした。台湾が中共に屈しないというメッセージが表向きという感じですが、いろいろ思惑はありそうですよね。名目上は3.11へのお礼という位置づけにしたことで、恩を仇で返すような国にはやらんという形になっているのがとても良いと思いました。これで、国内のスパイみたいな人が、なんか言う可能性はあると思うけど。。。まあ、それも、またかっ思うだけかな。日本の接種に使わないのはなぜかって、言われれば、血栓のことをニュースにしすぎたので、どうせ、ファイザーモデルナ待ちするに決まっているので、流通させても意味なさそうだもんなー。
2021.06.03 13:56要請とかいう意味のないもの相変わらず、飲食店に対して要請を継続していますが、さすがに、もう無理となっている店も出てきているってのが良く話題になっているようですね。なんで従わないんだ!なんて言うつもりはありません。自分は幸いにもこの状況でも仕事をし、お給料をいただいていますので、当事者の方々の本当の気持ちはわかりません。でも、店を開いてもしかしたらコロナを患ってしまう可能性と、要請に従って経済的に殺されるのと、どっちを選ぶのか?という状況なんだろうってことだと考えると、借金背負って何年も生きていくより、店開くでしょ?って思います。結果的にですが、店にいてもはた迷惑な客ってのが路上のみしてゴミを捨てていく人として、あぶりだされた格好になりました。正直なところ、このあたりの人が入店し...